< 一覧へもどる

ホシザメ
Mustelus manazo

和名 ホシザメ (星鮫)
英名 Starspotted Smooth-hound
学名 Mustelus manazo (Bleeker, 1855)
メジロザメ目 (Carcharhiniformes)
ドチザメ科 (Triakidae)
ホシザメ属 (Mustelus)
保全状況 EN(Endangered) - 絶滅危惧種
By Dieno - 本人撮影、レタッチ, Public Domain, Link

説明

ホシザメは、ドチザメ科に属するサメの一種。

分布



水深:1m ~ 360m
日本・朝鮮半島・中国・台湾・ベトナムの沿岸

日本での分布
北海道以南

特徴

体長約1.5m。形態はドチザメに似る。
体色は背側が灰色、腹側は白色を呈する。背中に斑点模様を持つ。

生態

世代: 11 ~ 0年

沿岸域の砂泥底に生息し、主に無脊椎動物、時に魚類を食べる。

繁殖

卵胎生。
妊娠期間は10-12ヶ月。
産仔数は1-22で春に出産する。

利用

海岸や船釣りで釣られる事がよくある。
肉は食用となり、蒲鉾やはんぺんなどの練り物の原料となる他、刺身でも食べられる。鰭はフカヒレとなる。

福岡県宗像市鐘崎一帯では、ホシザメを背開きにして寒風にさらして「ノウサバ」と呼ばれる干物を作る。
この料理は食感がコリコリとして数の子に似ていることから「玄海かずのこ」、「鐘崎数の子」などと呼ばれる。

出典



(最終更新 2021年05月14日)